| フレンチブルドッグ こむぎちゃん master 2024-1-8 9:22 239 0
こむぎちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■こむぎお姉さんのコメント■ 自分ではいろいろとわからないことがあった為、レッスンを受講しました。 レッスンをはじめていくと、 トイレのこと、待てなどができるようになってきました。 レッスン中はとても楽しく受けれました。 |
|
| トイプードル まいちゃん master 2023-12-10 12:13 269 0
まいちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■まいママさんのコメント■ ドッグトレーナーという仕事に興味があり、犬と生きていく、犬と共生するという事を学びたいと思ったのでレッスンを受けました。 レッスンを受けていくと、 毎回毎回、家の変えると変化があり少しずつですが、愛犬と話ができるようになったのかな?と思います。 |
|
| トイプードル ピノくん master 2023-12-2 17:15 268 0
ピノくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ピノママさんのコメント■ 飼い主側が一緒に生活する中でストレスを感じるようになってきたのでレッスンを受講しました。 レッスンをはじめていくと、ワンちゃんより飼い主側に知識がないことに気づかされました。 少しずつピノとコミュニケーションが取れるようになってきたので嬉しいです。 引き続き、どうぞよろしくお願いします。 |
|
| ポメラニアン おもちくん master 2023-11-25 17:43 272 0
おもちくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■おもちお姉ちゃんのコメント■ パピークラスからのステップアップでレッスンを継続しました。 レッスンを継続していくことで、他のワンちゃんに対して上手に対応できるようになりました。 これからもよろしくお願いします。 |
|
| MIX犬 ベルくん master 2023-11-18 12:49 306 0
ベルくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ベルママさんのコメント■ 噛み癖、無駄吠えなど多いので、どうやってやめさせたらいいか、わからなかったので。 散歩も嫌いで出かけるまで逃げ回って大変だったのでレッスンを受講しました。 レッスンをしていくと、朝吠えるのがなくなりました。 また遊び方も教えてもらったので、頑張って楽しく足びたいと思います。 ありがとうございました。 |
|
| アメリカンコッカースパニエル 花ちゃん master 2023-11-1 14:35 249 0
花ちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■花ちゃんママさんのコメント■ 甘噛み、指示が聞けない、興奮も強く、トイレができないため、レッスンを受講しました。 レッスンをしていくと、受講する前より興奮が収まりつつあります。お散歩が少し上手くできるようになってきました。お座りも上手くなってきました。 先生は厳しい時もありますが、教え方が的確なので信頼しています。 |
|
| ポメラニアン ボンちゃん master 2023-9-16 16:44 281 0
ボンちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ボンちゃんママさんのコメント■ 良く吠えるようになってきたり、他のワンちゃんと上手くいかないからレッスンを受講しました。 レッスンをしていくと、とてもよくなりました。 家でも吠えるのがとても減りました。 散歩も前とは比べ物にならない暮らし歩くようになりました。 他のワンちゃんと仲良く遊べたらいいなと思います。 今回のレッスンだけでも生活しやすくなりました。 |
|
| MIX犬 琴ちゃん master 2023-9-8 13:45 308 0
琴ちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■琴ママさんのコメント■ 噛み癖がひどくてどうにかしたく、他の家族にも紙に行ったりで、なかなか全員が相手にしてくれなかったためにレッスンを受講しました。 レッスンをしていくと、嚙み癖がすごく減りました。 教えていただいた事を一緒に練習していきたいです。 今まで知らなかった事、この子の事が少しづつわかってきました。今まで以上に好きになれました。 |
|
| MIX犬 くうすけくん master 2023-9-2 14:21 229 0
くうすけくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■くうすけママさんのコメント■ 無駄吠えや噛み癖を改善したいと思いレッスンを受けてみました。 レッスンをしていくと お散歩の時の歩き方やハウストレーニングを覚えれました。 お家の中での警戒心をゆるめて、外の物音や気配に吠えるのを改善していきたいです。 引き続きよろしくお願いします。 |
|
| ポメラニアン マルちゃん master 2023-8-30 13:49 255 0
マルちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■マルパパさんのコメント■ ケージに戻って排泄が出来るようにと思い、レッスンを受けました。 レッスンをはじめていくと、 「待て」が出来るようになりました。 また、餌を与えるとケージに行き、排泄が出来るようになりました。 これからは、我々の言うことを理解できるようになってほしいと思います。
|
|