| ミニチュアダックス ソニアちゃん
master 2025-3-26 8:27
17 0
ソニアちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■ソニアママさんのコメント■ 犬のトレーニングに興味があったので。 また、ソニアが今までの飼い犬よりトレーニングが苦戦していたためレッスンを受けました。 トレーニングを始めていくと、 ホールドをする事によって、噛みつきが減った。 お散歩できなかったのが、できるようになった。 クレートに入れるようになった。 クレートを活用するようになり、トイレの失敗がほとんどなくなった。などがあります。
|
|
| トイプードル たんぽぽちゃん
master 2025-3-2 14:33
43 0
たんぽぽちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■たんぽぽママさんのコメント■ 怖いことをなくして、楽しい生活をしてほしいと思ったので、早くからレッスンを受けることにしました。
レッスンを始めていくと 他の犬に対して良いイメージを持ってくれたようです。 犬と仲良くできるようになってほしいです。 人も犬も外出も楽しくできるようになりたいです。
今後、グループトレーニングなどにも参加していきたいです。 よろしくお願いします。 |
|
| パグ タンちゃん
master 2025-2-24 9:05
46 0
タンちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■タンママさんのコメント■ 甘噛みやトイレなどの必要なしつけに家で教えるのが難しいと感じたのでレッスンを受講しました。 レッスンを始めていくと、思っていたこと、ネットで分からない部分が対面する事でクリアになりました。 お互いがストレスないようにレッスンで習ったことを試していきたいです。 次のレッスンも楽しみにしています。 |
|
| 柴犬 はなちゃん
master 2025-1-17 13:19
56 0
はなちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■はなママさんのコメント■ 社会化できる犬に成長させたいと思ってレッスンを受講いたしました。 レッスンを始めていくと困っていたことなどすべて改善する方向へ向かっています。 |
|
| アメリカンコッカースパニエル 風くん
master 2025-1-15 16:16
45 0
風くん パピークラス卒業おめでとう!
■風ママさんのコメント■ おばあちゃんがしつけしやすいようにするためにレッスンを受講しました。 レッスンは非常にわかりやすく良かったです。 また、お世話になるかもしれないのでよろしくお願いします。 |
|
| カニンヘンダックス レアちゃん
master 2024-12-8 12:48
41 0
レアちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■レアママさんのコメント■ 先住犬がパピーの時に社会化できずに犬見知り、人見知りになってしまったので、パピー期にレッスンを受けたいと思いレッスンをお願いしました。 レッスンをしていくことで、 たくさんのワンちゃんと遊ぶ機会を作ってもらえて、たのしく社会化経験ができきました。 これからもベーシッククラスでたくさんの経験をさせていきたいです。 私たち飼い主との関係性も作っていきたいです。 |
|
| ミニチュアダックス ルカくん
master 2024-12-1 16:20
52 0
ルカくん パピークラス卒業おめでとう!
■ルカママさんのコメント■ 甘噛みと食糞に悩んでいたのでレッスンを受けました。 レッスンをしていくと甘噛みはとても少なくなりました。 食糞は未だにしちゃいますが、すぐに食べるにではなく少し待つことができます。 これからはいろいろお出かけできるようになりたいです。 続いてどうぞよろしくお願いします。 ありがとうございました。 |
|
| トイプードル そらくん
master 2024-11-22 13:43
59 0
そらくん パピークラス卒業おめでとう!
■そらママさんのコメント■ 先住犬もトレーニングにこさせてもらったので、あとから来たそらもお世話になりました。 先住犬と同様で繰り返すことで私たちも勉強になりました。 色々なことで間違っていたことが改善されています。 |
|
| ビーグル犬 オレオくん
master 2024-11-21 16:58
49 0
オレオくん パピークラス卒業おめでとう!
■オレオパパさんのコメント■ 前回(先代犬)の反省もありお互いにストレスなく過ごせるようにと思いレッスンを受けました。 レッスンをしていくことで色々な部分で理解してくれるようになって嬉しいです。 これらをすべてレベルアップしていきたいです。 レッスンを受けさせて頂いて感謝してます。 |
|
| ポメラニアン ハルくん
master 2024-7-14 15:28
127 0
ハルくん パピークラス卒業おめでとう!
■ハルママさんのコメント■ 多頭飼いでどのようにしつけたら良いかを教わりたかったのと、おもちゃ以外のことを止めさせたかったのでレッスンを受けました。 レッスンを始めていくと、 トイレシートを咬むのがなくなりました。 もう一頭の子と仲良く暮らしていってほしいです。 |
|