| 柴犬 クッキーちゃん
master パピークラス 2019-10-13 13:51
902 0
クッキーちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■クッキーママさんのコメント■ 甘噛みがあった為、レッスンを受講しました。 レッスンをしていくと、ホールドスチールなどができるようになり、お散歩も飼い主サイドでできる様になりました。 そして、犬の立場が少し理解できるようになり、 犬中心過ぎることに少し反省しました。 |
|
| 柴犬 ひめちゃん
master ベーシッククラス 2019-10-10 8:42
959 0
ひめちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ひめママさんのコメント■ 意思疎通が出来、信頼関係を築きたかったので レッスンを受講しました。 レッスンをしていく上で、もっともっと信頼関係を築いていきたいと思いました。 口腔ケアの大切さを教えていただいたので、 上手くできるように練習していきます。 |
|
| ボーダーコリー くうちゃん
master ベーシッククラス 2019-10-6 13:15
790 0
くうちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■くうパパさんのコメント■ 散歩時、他の犬、鳥などへ吠えて困っていたので、 レッスンを受けました。 レッスンを受けると、犬だけでなく飼い主のトレーニングになり、気付いてなかったことを多く気付けた。 引き続き、よろしくお願いします。 |
|
| ポメラニアン ジュンくん
master ベーシッククラス 2019-10-3 13:43
827 0
ジュンくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ジュンママさんのコメント■ 無駄吠えで困っていたのでレッスンを受けました。 レッスンを受講して、「無駄吠え」ではなく、ちゃんと意味があって吠えているのがわかりました。 また、レッスン前と比べても随分と吠えることも少なくなりました。 一緒にお出かけできるように頑張っていきたいです。 |
|
| MIX まめ介くん
master パピークラス 2019-10-3 8:26
1129 0
まめ介くん パピークラス卒業おめでとう!
■まめ介ママさんのコメント■ 先代の犬がしつけできず苦労したのでレッスンを受けました。 レッスンをすると、 トイレができるようになり、飼い主の意識も変わりました。 これからレッスンの中にあった「解除する」ことや吠えるのを減らせるように頑張っていきたいです。 これからも継続していきたいと思います。 |
|
| ホワイトシェパード ましろちゃん
master ベーシッククラス 2019-9-16 9:05
789 0
ましろちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ましろママさんのコメント■ 大型犬と一緒に暮らしていくためレッスンを受けました。 レッスンを受けて、 大型犬と向き合う覚悟が家族全員でできたように思います。少しずつですが「お座り」してくれるようになってきました。「待て」と噛まないようにすることをがんばっていきたいです。
|
|
| パピヨン そらちゃん
master パピークラス 2019-9-13 17:28
1028 0
そらちゃん パピークラス卒業おめでとう!
■そらママさんのコメント■ 元気があり過ぎて落ち着きがなかったため、 レッスンを受けました。 レッスンをしていくと そらとのコミュニケーションがとれるようになったと思います。 これから「待て」など教えてもらいたいです。
|
|
| MIX ノアくん
master ベーシッククラス 2019-8-11 14:53
866 0
ノアくん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■ノアママさんのコメント■ トイレトレーニング、噛み癖、吠え癖を治したいからレッスンを受けました。 レッスンをしていくと、 ・いたずらが減った。 ・トイレシートの上に排泄出来る回数が増えた。 ・ドライフードを食べれるようになった。 ・名前を呼んだら来ることが増えた。 など改善された部分はあります。 ノアが安心して家で休めるくらい飼い主との立場を変えていける様に頑張りたいです。 褒めたら喜んでくれることが増えたのが嬉しいです。
|
|
| トイプードル ランタンくん
master パピークラス 2019-8-4 16:32
1053 0
ランタンくん パピークラス卒業おめでとう!
■ランタンママさんのコメント■ 初めて犬を飼って、育て方、しつけ方、子供たちとの関わらせ方がわからなかったからレッスンを受けました。 レッスンを受けて、仲良く暮らせるようにと思って教えてくれているのがわかりました。 犬の性格なども教えていただき、楽しく通うことができました。 |
|
| ビーグル犬 花ちゃん
master ベーシッククラス 2019-8-3 16:41
949 0
花ちゃん ベーシッククラス卒業おめでとう!
■花ちゃんママさんのコメント■ 見た目が可愛いらしいで飼い始めたものの 本人(犬)の気持ちを理解したいと思いレッスンを受けました。 レッスンを受けて改善された部分は無しです。 飼い主の思いばかりを犬に押し付けていたことが理解できました。レッスンにより、すごく勉強になりましたが、奥が深くて本人(犬)の気持ちを考えることを優先していきたいと思います。 これからも悩むことが出てくると思います。 その時はまた勉強に来させていただきます。 ありがとうございました。 |
|